
2019.12.25
【news】第2回 令和元年度 ダイバーシティ推進室 研究力向上セミナー~英語論文執筆セミナー「競争の激しい学術界で成功するために」~(2020年1月31日・2月1日)
詳しい内容については →
コチラ
2019.11.29
【news】第1回FD・SD業務改善学習会(2019年12月18日)
詳しい内容については →
コチラ
2019.11.27
【news】第1回 令和元年度 ダイバーシティ推進室 研究力向上セミナー~出版社からみたアクセプトされやすい論文とは?(2019年12月19日)
詳しい内容については →
コチラ
2019.10.15
【news】国際学会等派遣事業及び海外研究機関訪問支援事業募集について(2019年10月15日)
第三期締切 令和元年12月27日(金)
詳しい内容については →
コチラ
2019.01.25
【news】開催案内「多様性の受容から尊重へ-大学とLGBTsを考える-」(2019年2月9日(土))
詳しい内容については →
コチラ
2019.01.25
【news】科学研究費助成事業‐科研費‐で研究遂行のための託児費用が使用できるようになりました(2018年12月) 【参照】: 4ページ [参考]◎使途について
詳しい内容については(学内のみ) →
コチラ
2018.12.14
【news】本庄キャンパスで「第2回 ダイバーシティ推進 FD/SD講演会」を開催(2018年12月12日(水))
詳しい内容については →
コチラ
2018.9.10
【news】開催案内「輝け!SAGA女性未来塾」
詳しい内容については →
コチラ
「女性が多い職場のための男性管理職セミナー」
詳しい内容については →
コチラ
2018.9.10
【news】佐賀大学オープンキャンパスにおいて「大学生に聞いてみよう!~性別に関係なく学びやすいキャンパスライフ~」を企画(2018年8月10日(金))
詳しい内容については →
コチラ
2018.9.10
【news】「科学の甲子園佐賀県代表選考予選大会」に参加(2018年8月9日(木))
詳しい内容については →
コチラ
2018.9.10
【news】有田キャンパスで「第1回女子のためのセラミックサイエンスの世界」を開催(2018年8月8日(水))
詳しい内容については →
コチラ
